前回に引き続き葺き替え工事を致しました。 まだ途中ですが徐々に進んでおります。 今回瓦はルーガ雅と言う瓦で軽くて丈夫な物になっております。
今回は葺き替え工事を行いました。
今日は瓦下ろしをして掃除をし、瓦桟も撤去し粘着ルーフィングを引きました。 粘着ルーフィングは裏がシールになっているためハンマータッカーで止めなくても貼れる用になっています。 なのでハンマータッカーで止めた小さな穴に水が入ることもなく安心です。
葺き直し工事を行いました。
現状が土葺きなっていて土のガラが多いため、穴が開いているところがありました。
全て掃除をしてから新しくルーフィングを敷き瓦桟を新設し瓦を戻しました。 雨漏りを防ぐ工事になります。
本日は棟の積み直しを行いました。 のし瓦が4段もあったのでしっかり番線で結び最後は固定材をしました。
これで耐久性が増し、雨漏りリスクが減少します。
本日は棟の積み直し工事を行いました。 地震と風の影響で棟がガタガタになってしまい棟が崩れて、のし瓦が落ちていました。
地震や風がいつ来るか分からないので早めに屋根を見直しましょう。
本日で先日のお客様の漆喰工事が完了致しました。
棟のズレも直してからシールをして平瓦の音も気になるようなので平瓦も固定をいたしました。
よく他の業者さんで棟や平瓦を全部シールして固定する業者さんいるのですが、確かにガッチリして固定されるのですがそれだと通気が取れなく中がどんどん腐っていきます。 なので棟や平瓦は全部ではなく点で留めます。
こういう作業もやってるので是非よろしくお願いします。
本日も漆喰工事を行いました。 有難い事に漆喰工事の問い合わせが沢山あります。
今日作業させてもらったお客様の漆喰です。
もとの漆喰が全然入っていない為棟が安定していなく番線もしてあったのですが意味がなく棟がずれていました。
本日は漆喰工事だったので全て終わり次第棟のズレも直し固定材でしっかり止めていきます。
本日は漆喰工事を行いました。
漆喰が手で取れるくらい劣化していました。 その漆喰を全て削り新しい漆喰を詰めることによって中の土と密着し、また棟の強度も高まります。
本日は瓦の葺き直し工事をしました。
瓦をめくると前の業者さんが瓦のゴミやPPバンドが瓦の下に捨ててありました。 瓦が浮く原因でありその隙間から雨が入ってしまいます。 本当ならあり得ない事です。これは地震の影響と長年瓦の工事をしていなかった為番線が腐ってちぎれてしまい棟が落ちそうになっていました。 などなど屋根は定期的に検査をした方がいいです!iPhoneから送信
汚れてたベランダも防水工事をすれば綺麗になり水の流れも良くなります。
放置したままだとヒビが入り雨漏りの原因の一つにもなります。